2015.06.06 Sat 【アニメ一挙放送情報】本日18時よりニコニコ生放送にて「ガールズ&パンツァー 全12話 一挙放送」!!未見の皆様、是非っっ!!!
【アニメ一挙放送情報】
お早う御座います。
戒厳令の信楽で御座います。
遂に本日です!!
本日18時より、ニコニコ生放送にて「ガールズ&パンツァー 全12話 一挙放送」が行われます!!
またそれに先立つ17時より、「【渕上舞出演】ガールズ&パンツァー一挙放送直前!最新情報発表特番」が放送されます!!
未見の方!
ミリタリーに興味が無い方!
ミリタリーものっぽいからと躊躇されておられた方!
是非ご覧下さい!!
見て絶対に損はしませんよっっ!!!
またお仕事等で生視聴出来ない方は、是非タイムシフトで!!!
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
お早う御座います。
戒厳令の信楽で御座います。
遂に本日です!!
本日18時より、ニコニコ生放送にて「ガールズ&パンツァー 全12話 一挙放送」が行われます!!
またそれに先立つ17時より、「【渕上舞出演】ガールズ&パンツァー一挙放送直前!最新情報発表特番」が放送されます!!
未見の方!
ミリタリーに興味が無い方!
ミリタリーものっぽいからと躊躇されておられた方!
是非ご覧下さい!!
見て絶対に損はしませんよっっ!!!
またお仕事等で生視聴出来ない方は、是非タイムシフトで!!!
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
- Genre :
- アニメ・コミック
- ガールズ&パンツァー
2013.03.02 Sat 本日18時より[ニコニコアニメスペシャル「うぽって!!」一挙放送]
お早う御座います。
戒厳令の信楽で御座います。
昨日、ニコニコ生放送にて行われました[TVアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」第1話~第7話 振り返り一挙放送]を視聴。
大変面白く拝見させて戴きました。
で。
本日は18時より[[ニコニコアニメスペシャル「うぽって!!」一挙放送]が行われます。
「うぽって」はニコ生オンリー放送の時に見ましたが、物凄く面白かったので(※熱海戦を除く)今日も見てみようかと。
個人的にはエロ要素よりもバトルと銃の解説が凄く良かったので、皆様も是非どーぞ。
超オススメですよ!
(※熱海戦を除く)
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
戒厳令の信楽で御座います。
昨日、ニコニコ生放送にて行われました[TVアニメ「THE UNLIMITED 兵部京介」第1話~第7話 振り返り一挙放送]を視聴。
大変面白く拝見させて戴きました。
で。
本日は18時より[[ニコニコアニメスペシャル「うぽって!!」一挙放送]が行われます。
「うぽって」はニコ生オンリー放送の時に見ましたが、物凄く面白かったので(※熱海戦を除く)今日も見てみようかと。
個人的にはエロ要素よりもバトルと銃の解説が凄く良かったので、皆様も是非どーぞ。
超オススメですよ!
(※熱海戦を除く)
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
2013.01.06 Sun [中二病キャラで漆黒に躍る弧濁覇王節]が可愛い。
お早う御座います。
PCを騙し騙し使っている信楽で御座います。
今日もPCでTVを見ながらニコニコ実況を走らせていたら、突然フリーズして肝を冷やしたりしておりました(汗)。
しかも2回。
……今までこんなこと無かったのになぁ……。
で。
そんな中、恐る恐る見ていて気に入った動画がこちら。
既に各所で話題となっておりますのでご存知な方も多いとは思われますが、非常に気に入ったのでご紹介(笑)。
元々は、アニメ[中二病でも恋がしたい!Lite]のEDで、曲名が[漆黒に躍る弧濁覇王節]。
中二病な人やキャラが言いそうな台詞だけで歌詞が作られているとゆー、カラオケでネタ曲ばっかり歌っている私としては、是非歌いたい一曲なのですが(笑)、
この素晴らしいのは曲調と歌詞のミスマッチ感もさることながら、ディフォルメされたキャラがとにかく可愛いということ。
で。
このディフォルメ絵に、古今東西のアニメに登場する中二病キャラを加えてしまったというのがこの動画で御座います。
いやー面白すぎる。
個人的にはマミさんが最高で御座います(笑)。
PCを騙し騙し使っている信楽で御座います。
今日もPCでTVを見ながらニコニコ実況を走らせていたら、突然フリーズして肝を冷やしたりしておりました(汗)。
しかも2回。
……今までこんなこと無かったのになぁ……。
で。
そんな中、恐る恐る見ていて気に入った動画がこちら。
既に各所で話題となっておりますのでご存知な方も多いとは思われますが、非常に気に入ったのでご紹介(笑)。
元々は、アニメ[中二病でも恋がしたい!Lite]のEDで、曲名が[漆黒に躍る弧濁覇王節]。
中二病な人やキャラが言いそうな台詞だけで歌詞が作られているとゆー、カラオケでネタ曲ばっかり歌っている私としては、是非歌いたい一曲なのですが(笑)、
この素晴らしいのは曲調と歌詞のミスマッチ感もさることながら、ディフォルメされたキャラがとにかく可愛いということ。
で。
このディフォルメ絵に、古今東西のアニメに登場する中二病キャラを加えてしまったというのがこの動画で御座います。
いやー面白すぎる。
個人的にはマミさんが最高で御座います(笑)。
2012.12.31 Mon 今年最後のブログ更新。2012年12月31日 23:58:05 に[再生]して下さい。
今年最後の更新。
毎年の恒例行事がやってまいりました。
2012年12月31日23:58:05 に、是非[再生]して下さい。
タグの【年越だけコメントが増える動画】にワロタ。
……ちなみに私は今、某掲示板のARIAスレにて待機中だったり(笑)。
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
毎年の恒例行事がやってまいりました。
2012年12月31日23:58:05 に、是非[再生]して下さい。
タグの【年越だけコメントが増える動画】にワロタ。
……ちなみに私は今、某掲示板のARIAスレにて待機中だったり(笑)。
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
2012.12.11 Tue 【傾注!】 [ガールズ&パンツァー 第6話]のサンダース戦で学ぶ、照準・シュトリヒ・砲撃についてが良く分かる解説動画。華さん、ぱないよ!!
【総員傾注!】
お早う御座います。
今日も4時に起床して[ガールズ&パンツァー]を3回見てから出勤した信楽で御座います。
(ぉぃ)
本日帰宅後、ニコニコ動画を漁っておりましたら……
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先月末に公開された
「第4話「大洗市街戦」で、何故主人公チームの戦車が袋小路で敵戦車4輌に追い詰められ絶体絶命となりながらも、次々と撃破し、最後にはボス戦車と1対1まで持ち込んで勝利一歩手前まで行けたのか?」
「なぜ主人公・西住みほ嬢が、濃ゆい方々から【軍神】と呼ばれているのか?」
を非常に分かりやすく解説して下さっていた動画、「某黒騎士中隊の中隊長による大洗市街戦講評【ガールズ&パンツァー】」
※前作:
---------------------------------------------
【傾注!】 [ガールズ&パンツァー 第4話]の大洗市街戦で、なぜ主人公チームが強かったのかが良く分かる解説動画。
(本屋さん戒厳令 過去ログ)
---------------------------------------------
を作って下さった方が、続編をupしていらっしゃいました!!
今回は第6話のサンダース戦で活躍・覚醒したナオミさんと華さんの凄さから学ぶ、戦車における砲撃の際の照準の付け方やシュトリヒについての講義。
作中によく登場する三角と丸がイッパイの照準の意味や、第3話で軽く説明されていただけのシュトリヒについて、図を用いてとても分かりやすく解説して下さっております。
知ればアニメ内でこんなに細かく描写されていたものの、まったくもって解説が無いために軽く見流されていらっしゃっていた方が多いと思われますが、作中ではこんな七面倒臭いことをやっていた訳です。
そりゃ第2話で、秋山殿以外の砲撃経験の無い皆さんが、4号への攻撃をことごとく外していたのもお分かり戴けるかと。
……知らなきゃ絶対当たらんわ、こんなの(笑)。
ちなみに秋山殿は、実機は初めてだったのでしょうが、シミュレーター(というかゲーム)での経験が豊富にあり、照準の付け方を知っていたので、なんとか当てることが出来たわけです。
つまり、あの第2話で戦車道ショップへ寄った時点で、既に第3話の結末の伏線が用意されていた,と。
このように。
決して「単純な主人公補正では無い」というところが、このアニメの恐ろしさ。
ホントこのアニメは、
こーゆーことを
サラっとやらかしてくるから
困る(汗)。
この解説を見ると、第二次大戦期の戦車の砲手が“職人職”と呼ばれていたことが良く分かりますねぇ。
で。
長々と書きましたが。
結局、何が言いたかったのかと申しますと。
華さん、ぱないよ!!
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
お早う御座います。
今日も4時に起床して[ガールズ&パンツァー]を3回見てから出勤した信楽で御座います。
(ぉぃ)
本日帰宅後、ニコニコ動画を漁っておりましたら……
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先月末に公開された
「第4話「大洗市街戦」で、何故主人公チームの戦車が袋小路で敵戦車4輌に追い詰められ絶体絶命となりながらも、次々と撃破し、最後にはボス戦車と1対1まで持ち込んで勝利一歩手前まで行けたのか?」
「なぜ主人公・西住みほ嬢が、濃ゆい方々から【軍神】と呼ばれているのか?」
を非常に分かりやすく解説して下さっていた動画、「某黒騎士中隊の中隊長による大洗市街戦講評【ガールズ&パンツァー】」
※前作:
---------------------------------------------
【傾注!】 [ガールズ&パンツァー 第4話]の大洗市街戦で、なぜ主人公チームが強かったのかが良く分かる解説動画。
(本屋さん戒厳令 過去ログ)
---------------------------------------------
を作って下さった方が、続編をupしていらっしゃいました!!
今回は第6話のサンダース戦で活躍・覚醒したナオミさんと華さんの凄さから学ぶ、戦車における砲撃の際の照準の付け方やシュトリヒについての講義。
作中によく登場する三角と丸がイッパイの照準の意味や、第3話で軽く説明されていただけのシュトリヒについて、図を用いてとても分かりやすく解説して下さっております。
知ればアニメ内でこんなに細かく描写されていたものの、まったくもって解説が無いために軽く見流されていらっしゃっていた方が多いと思われますが、作中ではこんな七面倒臭いことをやっていた訳です。
そりゃ第2話で、秋山殿以外の砲撃経験の無い皆さんが、4号への攻撃をことごとく外していたのもお分かり戴けるかと。
……知らなきゃ絶対当たらんわ、こんなの(笑)。
ちなみに秋山殿は、実機は初めてだったのでしょうが、シミュレーター(というかゲーム)での経験が豊富にあり、照準の付け方を知っていたので、なんとか当てることが出来たわけです。
つまり、あの第2話で戦車道ショップへ寄った時点で、既に第3話の結末の伏線が用意されていた,と。
このように。
決して「単純な主人公補正では無い」というところが、このアニメの恐ろしさ。
ホントこのアニメは、
こーゆーことを
サラっとやらかしてくるから
困る(汗)。
この解説を見ると、第二次大戦期の戦車の砲手が“職人職”と呼ばれていたことが良く分かりますねぇ。
で。
長々と書きましたが。
結局、何が言いたかったのかと申しますと。
華さん、ぱないよ!!
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
- Genre :
- アニメ・コミック
- ガールズ&パンツァー
2012.11.26 Mon 【深刻な素材過多】 戦車ド―――(゚д゚)―――ン!
お早う御座います。
相変わらず気がつけば[ガールズ&パンツァー]のMADを漁っていたりする信楽で御座います。
で。
今日は、
タイトルとサムネで「内容把握余裕でした。」状態だったにも関わらず、
見たらまったくもって想像通りだったにも関わらず、
あやうくモニターにコカ・コーラゼロを吹きそうになってしまった動画をご紹介(笑)。
絶対誰かがやると思った(笑)。
久しぶりの[ド―――(゚д゚)―――ン!]動画(※註:某パチスロのART中(継続時)の曲『~万里は続くよどこまでも~』を使ったMAD動画)なのですが……
ド―――(゚д゚)―――ン!史上の中でも稀に見る
深刻な素材過多
なのではないかと(笑)。
そして要所要所に出てくる秋山殿がカワイすぎる(笑)。
いやー
本当にガルパン、愛されてますねぇ。
って出口がねぇ!(笑)
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
相変わらず気がつけば[ガールズ&パンツァー]のMADを漁っていたりする信楽で御座います。
で。
今日は、
タイトルとサムネで「内容把握余裕でした。」状態だったにも関わらず、
見たらまったくもって想像通りだったにも関わらず、
あやうくモニターにコカ・コーラゼロを吹きそうになってしまった動画をご紹介(笑)。
絶対誰かがやると思った(笑)。
久しぶりの[ド―――(゚д゚)―――ン!]動画(※註:某パチスロのART中(継続時)の曲『~万里は続くよどこまでも~』を使ったMAD動画)なのですが……
ド―――(゚д゚)―――ン!史上の中でも稀に見る
深刻な素材過多
なのではないかと(笑)。
そして要所要所に出てくる秋山殿がカワイすぎる(笑)。
いやー
本当にガルパン、愛されてますねぇ。
って出口がねぇ!(笑)
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
- Genre :
- アニメ・コミック
- ガールズ&パンツァー
2012.11.25 Sun 【傾注!】 [ガールズ&パンツァー 第4話]の大洗市街戦で、なぜ主人公チームが強かったのかが良く分かる解説動画。
【総員傾注!】
お早う御座います。
最近火曜日は、5時に起床して[ガールズ&パンツァー]を2回見てから出勤している信楽で御座います。
(ぉぃぉぃ)
さて。
先ほどニコニコ動画を漁っておりましたら、とても良い動画を発見したのでご紹介。
[ガールズ&パンツァー]が大注目されるキッカケとなった第4話「大洗市街戦」。
そのラスト。
袋小路で敵戦車4輌に追い詰められ絶体絶命となりながらも、次々と撃破し、最後にはボス戦車と1対1まで持ち込んで、勝利一歩手前まで行った主人公の戦車。
……この戦い。
詳しくない方が見れば、単純な主人公補正で勝てそうになっただけに見えてしまうかもしれませんが、実は非常に奥が深かったりしまして。
なぜ勝てたのか?
なぜ主人公・西住みほ嬢が、濃ゆい方々から【軍神】と呼ばれているのか?
(ヤ、実在したモデルの人が軍神だったからとゆー話もありますが(笑))
それを図を用いて分かりやすく解説して下さっている動画で御座います。
生徒会チームの戦車に、ツッコミのごとく全ての敵が一斉射撃するシーンも、一見ギャグのように見えますが……
(ヤ、ギャグでもあるのですが(笑))
実は敵全戦車が、次弾装填(いわゆるリロード)まで撃つことが出来ない状況になってしまって、主人公チームが逃げられる状況を作り出していた,とか、
主人公が、ここでまったく躊躇せず、瞬時に犠牲となった味方を利用している,とか、
ここで攻撃のために選んだ敵戦車の位置に意味がある,とか、
コーナーで回りこんで敵を倒した理由,等々。
ラストは敵に弾を当てたものの、ボスの装甲が厚すぎて跳ね返されてしまったので、逃げるフリをして誘い込んで、実は同じ場所にもう一発当てようとしていた,とか。
しかし敵も流石は準優勝校の隊長。
読み合いとなり、気づいた敵隊長ダージリンさんが砲塔を先に動かしていたので同じ場所に当てることが出来ず、最終的に装甲厚の差で、主人公たちは負けてしまったのです。
コメントでも言われておりますが……
このアニメは、
こーゆーことを
サラっとやらかしてくるから
困る(汗)。
知らない人から見ればカッコイイ、面白いシーン。
詳しい人から見れば感心して唸ってしまうシーン。
色々な楽しみ方が出来,多方面・万民が楽しめるアニメ、それが[ガールズ&パンツァー]だったりするのですよ奥さん!(ベタ褒め)
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
お早う御座います。
最近火曜日は、5時に起床して[ガールズ&パンツァー]を2回見てから出勤している信楽で御座います。
(ぉぃぉぃ)
さて。
先ほどニコニコ動画を漁っておりましたら、とても良い動画を発見したのでご紹介。
[ガールズ&パンツァー]が大注目されるキッカケとなった第4話「大洗市街戦」。
そのラスト。
袋小路で敵戦車4輌に追い詰められ絶体絶命となりながらも、次々と撃破し、最後にはボス戦車と1対1まで持ち込んで、勝利一歩手前まで行った主人公の戦車。
……この戦い。
詳しくない方が見れば、単純な主人公補正で勝てそうになっただけに見えてしまうかもしれませんが、実は非常に奥が深かったりしまして。
なぜ勝てたのか?
なぜ主人公・西住みほ嬢が、濃ゆい方々から【軍神】と呼ばれているのか?
(ヤ、実在したモデルの人が軍神だったからとゆー話もありますが(笑))
それを図を用いて分かりやすく解説して下さっている動画で御座います。
生徒会チームの戦車に、ツッコミのごとく全ての敵が一斉射撃するシーンも、一見ギャグのように見えますが……
(ヤ、ギャグでもあるのですが(笑))
実は敵全戦車が、次弾装填(いわゆるリロード)まで撃つことが出来ない状況になってしまって、主人公チームが逃げられる状況を作り出していた,とか、
主人公が、ここでまったく躊躇せず、瞬時に犠牲となった味方を利用している,とか、
ここで攻撃のために選んだ敵戦車の位置に意味がある,とか、
コーナーで回りこんで敵を倒した理由,等々。
ラストは敵に弾を当てたものの、ボスの装甲が厚すぎて跳ね返されてしまったので、逃げるフリをして誘い込んで、実は同じ場所にもう一発当てようとしていた,とか。
しかし敵も流石は準優勝校の隊長。
読み合いとなり、気づいた敵隊長ダージリンさんが砲塔を先に動かしていたので同じ場所に当てることが出来ず、最終的に装甲厚の差で、主人公たちは負けてしまったのです。
コメントでも言われておりますが……
このアニメは、
こーゆーことを
サラっとやらかしてくるから
困る(汗)。
知らない人から見ればカッコイイ、面白いシーン。
詳しい人から見れば感心して唸ってしまうシーン。
色々な楽しみ方が出来,多方面・万民が楽しめるアニメ、それが[ガールズ&パンツァー]だったりするのですよ奥さん!(ベタ褒め)
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
- Genre :
- アニメ・コミック
- ガールズ&パンツァー