2020.10.26 Mon 【イベントレポート】高速バス仕様「ガールズ&パンツァー ラッピングバス3号車」引退のお見送りへ行ってまいりました。11ヶ月ぶりの帰省!やはり大洗は良い!やはり大洗は楽しい!やはり大洗は時間が足りない!
お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。
コロナ禍に見舞われてしまった2020年。
ワタクシ。
旅行へ行けていない,都心へ買物にも出掛けられていない,のはもちろんのこと。
年頭からほぼ自宅と職場の往復しかしておりません(泣)。
そして。
やはりというべきか。
大洗でのイベントも、3月予定だった海楽フェスタから夏の海の月間・花火大会・盆踊りに八朔祭り、果ては来月のあんこう祭に至るまで。
全てが中止となってしまいました(泣)。
【イベント中止のおしらせ】
— 大洗観光協会 (@OaraiTourist) September 4, 2020
11月14日(土)、15日(日)に開催を予定しておりました「商工感謝祭&大洗あんこう祭」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止判断となりました。
楽しみにされていた方も多い中、大変心苦しいところですが、何とぞ御理解のほどよろしくお願い致します。
が。
10月に入りまして。
よーやっと「GOTOトラベル」やら何やらで
「都民も旅行へ行っても良い!」
という機運になりつつあったところで。
こんなツイートが。
【ガルパンバス3号車引退のお知らせ】2014年11月よりご愛顧頂いた3号車が、この度引退する事となりました。10月16日〜25日まで大洗シーサイドステーション様の駐車場をお借りし、展示させて頂きます。
— 茨城交通 (@ibaraki_kotsu) October 9, 2020
詳細はこちらをご覧ください。https://t.co/NYTNFRRr4o#garupan pic.twitter.com/e6DaLczIqF
ガルパン3号車は本日より10月25日まで大洗シーサイドステーション様で展示中!ぜひお越しください!#garupan pic.twitter.com/TDr1k5KVhv
— 茨城交通 (@ibaraki_kotsu) October 16, 2020
おはようございます。本日16日ら25日まで茨城交通様のガルパンバス3号車を大洗シーサイドステーション、大洗まいわい市場とカワチ様の通路に展示しております。ぜひご覧ください。
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) October 16, 2020
なお、枠内は立ち入り禁止です。また、撮影は自由ですが、お店前の通路を塞がないようにお気を付けください。#garupan pic.twitter.com/JKHrMDT2ha
こんにちは!#大洗シーサイドステーション にて、#茨城交通 さんの #ガルパンバス3号車 が今月25日まで
— うみまちテラス@観光コンシェルジュ (@oaraiomotenashi) October 20, 2020
期間限定で展示されています。
大洗にいらっしゃる方々の為に約5年間頑張ってくれて、「ありがとう」とコンシェルジュ一同伝えてきました😌#茨城 #大洗 #ガルパン #うみまちテラス pic.twitter.com/Qwcd8tQyQg
大洗でガルパンラッピングバス3号車と、さよなら突撃して来ました。3号車お疲れ様。そして茨城交通様&KGO様、施工作業の写真沢山展示ありがとうございました。施工の時が走馬灯の様によみがえります。弊社のロゴも最後まで綺麗に残ってました。#さよなら突撃#garupan pic.twitter.com/9hsse3M53s
— FEEL Design (@FEELFUKO) October 21, 2020
お知らせです。10/25(日)までシーサイドステーション内に展示しておりますガルパンバス3号車は、16時に大洗シーサイドステーションを出発する予定です。当日お越しいただく際はお時間にご注意ください。
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) October 22, 2020
ぜひ、最期の勇姿をお見届けいただき、「6年間お疲れ様でした。」と一言お声掛けください。 pic.twitter.com/sfwx9MhtVq
以前の1号車に引き続き、遂に3号車も引退ですと?!
この3号車さんはまさかの「高速バス」!
2014年のあんこう祭でお披露目された際のインパクトたるや!!
今でも忘れられません。
ああっっ
お別れを言いたかった。
せめてもう一目見たかった。
よし、見よう。
――とゆーわけで。

ただいまー!!

うぉぉぉぉー!!!
11ヶ月ぶり!
やっと帰って来れましたぁぁー!!!

大洗駅の入場券!!
西住殿お誕生日おめでとう御座います!!!
ホント、鹿島臨海鉄道さんは粋だわー。
相変わらずだわー。
嬉しいわー。


って、
めっさ変わってる!!
本日は大洗駅前広場リニューアル完成式典にお招きいただき、テープカットをさせていただきました。
— 割烹旅館 肴屋本店 (@sakanayahonten) August 26, 2020
新しい観光情報センター、うみまちテラスは9月10日オープン予定です。 pic.twitter.com/5SNJfMguRA

ずっと来たかった「うみまちテラス」さん!!
おはようございます!
— 割烹旅館 肴屋本店 (@sakanayahonten) September 9, 2020
ダー誕まで一週間(^^)
本日は「うみまちテラス」がオープンです(^^)https://t.co/Jsljg8Ts3A
本日、大洗駅となりに「うみまちテラス」がオープンいたしました!ぜひお立ち寄りください😉
— うみまちテラス@観光コンシェルジュ (@oaraiomotenashi) September 10, 2020
サービス一例として、電動レンタサイクル(全15台・1日1000円)を貸出中!第1号としてご利用頂いたお客様に、お写真掲載の許可を頂きました♪日を跨いでのご利用も可能です!#大洗 #oarai #うみまちテラス pic.twitter.com/FcgPAkOZnt
今日のメイン。うみまちテラスのオープンに先立ち、セレモニーが行われました。小谷大洗町長は21日までが任期だそうです。 pic.twitter.com/pz5k6yyQav
— ショウ㌠ (@shoxygen_) September 10, 2020
祝❗大洗観光情報交流センター うみまちテラス、オープンしました👏
— 小さなボス (@L1TTLE_B0SS) September 10, 2020
テープカットの様子を、動画でどうぞ🎥 pic.twitter.com/F77y9ix6Br
おはようございます。
— 鹿島 花梨 ・鹿島臨海鉄道公式 (@rintetsu_karin) September 12, 2020
大洗鹿島線は今年、開業35周年
開業時、大洗駅は真っ白でコンパクトな駅舎でした。今では、駅の隣に #うみまちテラス という観光施設がオープンするまでになりました。
これまでの皆様のご愛顧と大洗町さんのご支援に感謝申し上げます。
写真は、これまでの変遷です。#大洗駅 pic.twitter.com/pLdXpH2zsZ




弐尉マルコ先生でけぇwww

大洗へ帰省して数分で散財っていうね。
……それにしても。
久しぶりの大洗さんに、我ながらテンションがオカシイです。
自覚しています。
自覚はしているのですが。
抑えられません。
(ぉぃ)
はい。
そのままのテンションで、

クローゼットさんへ!!

やっと来ることが出来ました!!!

11ヶ月ぶりに推しのフリントさんへご挨拶!!
相変わらずお美しい……

って、めっさサメが増えとるんですがww

さて。
今回の大洗帰省のもう1つの目的。
それは「大洗同盟MA-1ジャケット」の購入だったり致します。

実は。
昨年の「あんこう祭」で買いそびれてしまったモノが2つありまして。
1つは「大洗観光協会オリジナルクリアファイル2019」!
もたもたしているうちに完売してしまい、悔やんでいるものです。
大洗観光協会オリジナルクリアファイル販売のお知らせです。
— 大洗観光協会 (@OaraiTourist) November 15, 2019
明日16日(土)朝10時より、17日(日)は朝9時より、肴屋本店前駐車場にて販売となります。2枚1組で1セット600円です。よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/Tsony2nJTs
もう1つがクローゼットさんの「スーパーギャラクシーN-3B」!!
金額に躊躇し、悩んだ末に春の「海楽フェスタ」で購入することにしたのですが……
今年、イベントが中止になってしまい
「買っておくんだったー!!」
と悔やんでいるものです。
その後、TV番組「アド街ック天国」に登場し、かなりの人気アイテムになってしまったのだとか。
昨夜のテレビ放送で当店オリジナル‼️C-5MスーパーギャラクシーN-3Bがチラッと👍こちらの商品‼️ライナー、フードファーが取り外し出来る優れもの‼️撥水加工‼️お値段19800円プラス税と値段も良いですが、機能性、デザイン共に優れもの‼️サイズはM,L,XL色によっては品切れの物も…通販可能品です‼️ #大洗 pic.twitter.com/gyEbIY403s
— クローゼット 10 月大洗同盟始動‼️ (@tomimasa5) May 17, 2020
で。
あきらめていたところに舞い込んだ「大洗同盟MA-1 フライトジャケット」の情報!
大洗同盟‼️始動💨今回のオリジナルはフード脱着式MA-1‼️色はカーキとネイビー‼️背中の色は各店によって違います‼当店は黒と赤‼️サイズはM,L,XLまで‼️お値段ですが7980円プラス税と低価格‼️この冬大ヒット間違い無しのこちらのMA-1‼️23日発売‼️お見逃しなく‼️ #大洗町 #大洗同盟 #オリジナル pic.twitter.com/P4sGcsATG2
— クローゼット 10 月大洗同盟始動‼️ (@tomimasa5) October 22, 2020
「カッケー!!」
「これは欲しい!!!」
と本日、買う気満々で訪店。
すると。

なんとN-3Bの在庫ががが!!
悩む。
悩む。
悩む。
……悩みまくった末。
初志貫徹とゆーことで。
N-3Bを購入致しました!!
スーパーモデル登場‼️💨
— クローゼット 10 月大洗同盟始動‼️ (@tomimasa5) October 29, 2019
当店看板デザイン‼️スーパーギャラクシーがN-3Bになって発売‼️中はライナー取り外し式、フードファーも外せます‼️
サイズはM,L,XL(国内サイズ)お値段19800円プラス税です‼️こちらの商品は数量限定品です‼️あんこう祭前に是非🙇♂️ #大洗町 #オリジナル #スーパーギャラクシー pic.twitter.com/skvAhzG6HF
その他、目を輝かせながら色々と店内を物色させて戴いた結果、

散財しまくってしまいましたww
いやー良い買物が出来て大満足で御座います!!
クローゼット様。
色々とお世話になりまして申し訳御座いませんでした!
「おかえり!」
と言って戴け、涙が出そうだったのはここだけの秘密です。
「ただいま!!」
「大洗「おかえり」ミッション」
コンプリートです!!
【大洗「おかえり」ミッション!】
— 大洗観光協会 (@OaraiTourist) June 30, 2020
先程終了致しました‼️
総支援額:46,863,740円
目標比:234%
支援者数:3,602人
最終日に本当に多くの支援を頂きました🙇♂️皆様もコロナで厳しい中、多くのご支援、心より感謝致します。本当にありがとうございました‼️https://t.co/GXHcB9uDPo
おはようございます。
— 割烹旅館 肴屋本店 (@sakanayahonten) June 30, 2020
昨晩、大洗観光協会クラウドファンディング、大洗おかえりミッションが受付終了となりました。
改めてご支援いただきました皆さま、本当にありがとうございました! pic.twitter.com/bwQTlI09EP
さて。
今回の大洗帰省。
16時の「ガルパンバス3号車のお見送り」以外、フリーです。
いつものスケジュールな時間に追い立てられている「イベント」あわせとは違い、自由にゆっくりと町めぐりが出来るのです!!
素晴らしい!!!
……とゆーことで。

まずは「シーサイドステーション」さんへ!



久しぶりな「ガルパンギャラリー」での目的はエコバッグ!
なんとこちら。
私が大洗に初めて来た当時の「まいわい市場」さんのビニール・レジ袋の復刻デザインなので御座います!!
お知らせです。明日から新商品のエコバッグを発売いたします。まいわい市場の旧買物袋を復刻した懐かしいデザインで、大きさも同じです。各種グッズ、フィギュア、A4の書籍などが入るサイズでホック付き、ポリエステル製です。大洗でのお買物に普段使いにと、ぜひお気軽にご使用ください。 #garupan pic.twitter.com/EcgvRddUyh
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) August 21, 2020
お知らせです。おかげさまで、まいわい市場旧買物袋風エコバッグが完売いたしました。誠にありがとうございます。
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) September 10, 2020
現在再生産を進めており、再入荷は10月中旬以降を予定しております。
また、9月30日までに1万円以上お買い上げの方には、1年間有効の引換券をお渡しいたします。#garupan pic.twitter.com/Ot1Gd3XAb0
また、品切れになっておりました、まいわい市場 旧買物袋風エコバッグが入荷しました。明日から販売開始いたします。引換券をお持ちの方も、明日から引換が可能です。
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) October 16, 2020
通信販売をご利用いただき、後から発送になっておりましたお客様にも順次発送いたします。少々お待ちください。 #garupan pic.twitter.com/l0ukFO6F3j
その昔、大洗まいわい市場で買い物した時に貰ったレジ袋が未だに捨てられない件…ヾ(´。• •。`)ノ pic.twitter.com/xOiYU3DlLw
— 曲がり真っ直ぐ⤴↑ (@BAKA_TANK) September 27, 2020
放送当時に大洗に行ったがガルパングッズらしき物がまいわい市場のレジ袋しか無かった。 #8周年だからガルパンの思い出を語ろう pic.twitter.com/FrmZoTz7Gm
— カワハラー (@kawahara_kikuko) October 9, 2020


このデザイン、懐かしいわー……。

また、「ガルパンバス3号車 ありがとうポストカード」も戴いてまいりました!
16日から25日まで、ガルパンギャラリーではガルパンバス3号車引退のポストカードを配布しております。(お一人様1枚)ご希望の方はレジスタッフまでお声掛けください。また、自由帳コーナーにメッセージノートを設置しております。ぜひ、皆様の想いをお寄せください。https://t.co/ZhE00sM0EU #garupan pic.twitter.com/86VNjG8C6A
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) October 16, 2020





「まいわい市場」さんではマスクを購入!
ツイートを見てひとめぼれしておりましたので、無事入手出来て安堵です。
大洗まいわい市場 オリジナルマスク入荷しました! を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/qNKqksTTyS pic.twitter.com/93GBCxFA4u
— 大洗まいわい市場 (@oaraimaiwai) April 30, 2020

続いて商店街へ。

肴屋本店さん!!

ダー様にもご挨拶出来ました!

西住どの!
愛里寿さん!
お誕生日おめでとう御座います!!

と、時刻は15時30分。
本当はこのまま限定クリアファイルを求めて「大洗町観光情報センター」まで歩きたかったのですが……
ここで時間切れ。
シーサイドステーションへ戻ります。
大洗シーサイドステーション内に展示しております茨城交通様のガルパンバス3号車は、本日16時にシーサイドステーションを出発いたします。
— 大洗ガルパンギャラリー (@oaraigpg) October 25, 2020
残りわずかな時間になってしまいますが、ぜひ、3号車にお別れの言葉をかけてあげてください。 https://t.co/CRpZj63jjy

3号車さん!!










お別れにかなりの人たちが集まっておりました。

16時。
大洗の常盤さんと茨城交通の社長さんが登壇され、「ガルパンバス3号車 引退セレモニー」がはじまりました。
1号車引退の時と違って、ささやかなものになってしまったのが残念ではありますが……。
コロナ禍の中で、このような機会を下さった関係者の皆々様には感謝感謝で御座います。


そしていよいよお別れの時が……。





ありがとう!
おつかれさまでした!!


引退する「ガルパンバス3号車」さんの出発。ありがとう!おつかれさまでした!! #garupan #大洗 pic.twitter.com/tV9ZmXhAvC
— 本屋さん戒厳令@書店員㌠書店情報Blog (@youth_officer) October 26, 2020
ガルパンバス3号車さん!あなたの「大洗あんこう祭2014」でのお披露目のインパクトは凄かった!6年間おつかれさまでした!!! #garupan #大洗 pic.twitter.com/fNftaaODMm
— 本屋さん戒厳令@書店員㌠書店情報Blog (@youth_officer) October 26, 2020
で。
だ。
余韻に浸る間も無く。
私は大急ぎで歩き始めます!!
次はいつ来られるか分からない。
悔やまないように、今回は何としても入手しなければ!
「大洗観光協会オリジナルクリアファイル2020」を!!
【お知らせ その1】10月1日(木)よりガールズ&パンツァーの観光協会オリジナルクリアファイル第二弾を販売致します。2枚1組で1セット600円、大洗町観光情報センターでの販売となります。よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/WvMVRZwO6E
— 大洗観光協会 (@OaraiTourist) September 30, 2020
只今時刻は16時30分。
「大洗町観光情報センター」の閉館時間は17時。
Google先生によると徒歩の所要時間、

28分!!
ダメ元でも良い。
後悔したくないので、向かいます。
過去最速級の速歩きにて!!

結果。

間に合いましたー!!
……ギリッギリでしたが(汗)。

「大洗観光協会オリジナルクリアファイル2020」を無事入手!
それどころかナント、完売して買えなかった昨年のものも入手です!!
いやー来て良かった!
30分早歩き通しでヘロヘロになってますが来て良かった!!

お世話になりました大洗観光協会の皆様、有難う御座いました!

いよいよ夜の帳がおりてまいりました。

水平線が赤く染まっていてなんとキレイなことか……。
ホント、大洗へ帰って来られて良かった……。


大洗磯前神社さんへ初詣!!

……来年は元旦に来られるといいなー……。

次なる目的地は「リサイクルショップはじめちゃん」さん!!
ガルパン商品に続々と侵食されていると言われているリサイクルショップなのです。
ずっと行ってみたかった!!
が。
閉店時間18時。

徒歩25分!!

ヘロヘロになりながら、Google先生が示したまるで民家の中を通るような細く電灯も無い道を歩きまして。

なんとか間に合いましたー。
……イベントあわせとは違い、自由にゆっくりと町めぐりが出来るとは何だったのかww
結局時間に追い立てられていた、11ヶ月ぶりの大洗帰省だったので御座いました。
いやー楽しかった!
やはり大洗はイイ!!
凄くイイ!!!
1日テンション上がりっぱなしで御座いました!!
こんな変な人にご対応下さった大洗町の皆様、有難う御座いました!!!
……大洗へ帰って来られて本当に良かった……。


それではまた、
大洗で!!
ガルパンバス3号車は先ほど、大勢のお見送りを受けて大洗シーサイドステーションを出発いたしました。
— 茨城交通 (@ibaraki_kotsu) October 25, 2020
またいつか皆様の熱意で、新たなラッピングバスをお迎えできる日を心待ちにしています。
長らくの間ご利用ならびにご愛顧、誠にありがとうございました。 pic.twitter.com/quMDITk6cA
茨城交通ガルパン応援バス 三号車、おつかれさまでした❗
— 常盤佳心彦(まいわい市場&クックファン) (@maiwaicookfan) October 25, 2020
今シーサイドステーションを出発しました🚌💨 pic.twitter.com/QoFv5sI5KJ
↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。
Follow @youth_officer

にほんブログ村
- Genre :
- アニメ・コミック
- ガールズ&パンツァー