本屋さん戒厳令

Home > 2020年10月26日

2020.10.26 Mon 【イベントレポート】高速バス仕様「ガールズ&パンツァー ラッピングバス3号車」引退のお見送りへ行ってまいりました。11ヶ月ぶりの帰省!やはり大洗は良い!やはり大洗は楽しい!やはり大洗は時間が足りない!

【イベントレポート】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



コロナ禍に見舞われてしまった2020年。

ワタクシ。
旅行へ行けていない,都心へ買物にも出掛けられていない,のはもちろんのこと。
年頭からほぼ自宅と職場の往復しかしておりません(泣)。

そして。
やはりというべきか。
大洗でのイベントも、3月予定だった海楽フェスタから夏の海の月間・花火大会・盆踊りに八朔祭り、果ては来月のあんこう祭に至るまで。
全てが中止となってしまいました(泣)。






が。
10月に入りまして。
よーやっと「GOTOトラベル」やら何やらで


「都民も旅行へ行っても良い!」


という機運になりつつあったところで。
こんなツイートが。
















以前の1号車に引き続き、遂に3号車も引退ですと?!

この3号車さんはまさかの「高速バス」!

2014年のあんこう祭でお披露目された際のインパクトたるや!!
今でも忘れられません。


ああっっ

お別れを言いたかった。

せめてもう一目見たかった。

よし、見よう。



――とゆーわけで。


2020_10_25_001.jpg



ただいまー!!



2020_10_25_078.jpg


うぉぉぉぉー!!!
11ヶ月ぶり!
やっと帰って来れましたぁぁー!!!


2020_10_25_002.jpg


大洗駅の入場券!!
西住殿お誕生日おめでとう御座います!!!
ホント、鹿島臨海鉄道さんは粋だわー。
相変わらずだわー。
嬉しいわー。


2020_10_25_003.jpg

2020_10_25_004.jpg


って、



めっさ変わってる!!






2020_10_25_005.jpg


ずっと来たかった「うみまちテラス」さん!!













2020_10_25_006.jpg

2020_10_25_007.jpg

2020_10_25_008.jpg

2020_10_25_009.jpg



弐尉マルコ先生でけぇwww



2020_10_25_010.jpg


大洗へ帰省して数分で散財っていうね。



……それにしても。

久しぶりの大洗さんに、我ながらテンションがオカシイです。
自覚しています。
自覚はしているのですが。
抑えられません。
(ぉぃ)



はい。
そのままのテンションで、


2020_10_25_011.jpg


クローゼットさんへ!!


2020_10_25_012.jpg


やっと来ることが出来ました!!!


2020_10_25_013.jpg


11ヶ月ぶりに推しのフリントさんへご挨拶!!
相変わらずお美しい……


2020_10_25_014.jpg


って、めっさサメが増えとるんですがww


2020_10_25_015.jpg


さて。
今回の大洗帰省のもう1つの目的。
それは「大洗同盟MA-1ジャケット」の購入だったり致します。


2020_10_25_016.jpg


実は。
昨年の「あんこう祭」で買いそびれてしまったモノが2つありまして。

1つは「大洗観光協会オリジナルクリアファイル2019」!
もたもたしているうちに完売してしまい、悔やんでいるものです。





もう1つがクローゼットさんの「スーパーギャラクシーN-3B」!!
金額に躊躇し、悩んだ末に春の「海楽フェスタ」で購入することにしたのですが……
今年、イベントが中止になってしまい


「買っておくんだったー!!」


と悔やんでいるものです。
その後、TV番組「アド街ック天国」に登場し、かなりの人気アイテムになってしまったのだとか。





で。
あきらめていたところに舞い込んだ「大洗同盟MA-1 フライトジャケット」の情報!





「カッケー!!」
「これは欲しい!!!」



と本日、買う気満々で訪店。
すると。


2020_10_25_017.jpg


なんとN-3Bの在庫ががが!!


悩む。
悩む。
悩む。


……悩みまくった末。

初志貫徹とゆーことで。

N-3Bを購入致しました!!





その他、目を輝かせながら色々と店内を物色させて戴いた結果、


2020_10_25_018.jpg


散財しまくってしまいましたww
いやー良い買物が出来て大満足で御座います!!

クローゼット様。
色々とお世話になりまして申し訳御座いませんでした!


「おかえり!」


と言って戴け、涙が出そうだったのはここだけの秘密です。


「ただいま!!」


「大洗「おかえり」ミッション」
コンプリートです!!









さて。
今回の大洗帰省。
16時の「ガルパンバス3号車のお見送り」以外、フリーです。

いつものスケジュールな時間に追い立てられている「イベント」あわせとは違い、自由にゆっくりと町めぐりが出来るのです!!
素晴らしい!!!



……とゆーことで。


2020_10_25_019.jpg


まずは「シーサイドステーション」さんへ!


2020_10_25_020.jpg

2020_10_25_021.jpg

2020_10_25_022.jpg


久しぶりな「ガルパンギャラリー」での目的はエコバッグ!
なんとこちら。
私が大洗に初めて来た当時の「まいわい市場」さんのビニール・レジ袋の復刻デザインなので御座います!!













2020_10_25_023.jpg

2020_10_25_024.jpg


このデザイン、懐かしいわー……。


2020_10_25_025.jpg


また、「ガルパンバス3号車 ありがとうポストカード」も戴いてまいりました!




2020_10_25_026.jpg

2020_10_25_027.jpg

2020_10_25_028.jpg

2020_10_25_029.jpg

2020_10_25_030.jpg


「まいわい市場」さんではマスクを購入!
ツイートを見てひとめぼれしておりましたので、無事入手出来て安堵です。






2020_10_25_031.jpg


続いて商店街へ。


2020_10_25_032.jpg


肴屋本店さん!!


2020_10_25_033.jpg


ダー様にもご挨拶出来ました!


2020_10_25_034.jpg


西住どの!
愛里寿さん!
お誕生日おめでとう御座います!!


2020_10_25_035.jpg



と、時刻は15時30分。
本当はこのまま限定クリアファイルを求めて「大洗町観光情報センター」まで歩きたかったのですが……
ここで時間切れ。
シーサイドステーションへ戻ります。





2020_10_25_036.jpg


3号車さん!!


2020_10_25_037.jpg

2020_10_25_038.jpg

2020_10_25_039.jpg

2020_10_25_040.jpg

2020_10_25_044.jpg

2020_10_25_045.jpg

2020_10_25_046.jpg

2020_10_25_047.jpg

2020_10_25_048.jpg

2020_10_25_049.jpg


お別れにかなりの人たちが集まっておりました。


2020_10_25_052.jpg


16時。
大洗の常盤さんと茨城交通の社長さんが登壇され、「ガルパンバス3号車 引退セレモニー」がはじまりました。
1号車引退の時と違って、ささやかなものになってしまったのが残念ではありますが……。

コロナ禍の中で、このような機会を下さった関係者の皆々様には感謝感謝で御座います。


2020_10_25_053.jpg

2020_10_25_054.jpg


そしていよいよお別れの時が……。


2020_10_25_055.jpg

2020_10_25_056.jpg

2020_10_25_057.jpg

2020_10_25_058.jpg

2020_10_25_059.png



ありがとう!
おつかれさまでした!!




2020_10_25_060.jpg

2020_10_25_061.jpg









で。
だ。



余韻に浸る間も無く。
私は大急ぎで歩き始めます!!

次はいつ来られるか分からない。
悔やまないように、今回は何としても入手しなければ!
「大洗観光協会オリジナルクリアファイル2020」を!!





只今時刻は16時30分。
「大洗町観光情報センター」の閉館時間は17時。

Google先生によると徒歩の所要時間、


2020_10_25_062.png



28分!!



ダメ元でも良い。
後悔したくないので、向かいます。
過去最速級の速歩きにて!!


2020_10_25_063.jpg


結果。


2020_10_25_064.jpg



間に合いましたー!!



……ギリッギリでしたが(汗)。


2020_10_25_065.jpg


「大洗観光協会オリジナルクリアファイル2020」を無事入手!
それどころかナント、完売して買えなかった昨年のものも入手です!!

いやー来て良かった!
30分早歩き通しでヘロヘロになってますが来て良かった!!


2020_10_25_066.jpg


お世話になりました大洗観光協会の皆様、有難う御座いました!



2020_10_25_067.jpg


いよいよ夜の帳がおりてまいりました。


2020_10_25_068.jpg


水平線が赤く染まっていてなんとキレイなことか……。

ホント、大洗へ帰って来られて良かった……。


2020_10_25_069.jpg

2020_10_25_070.jpg


大洗磯前神社さんへ初詣!!


2020_10_25_071.jpg


……来年は元旦に来られるといいなー……。


2020_10_25_072.jpg



次なる目的地は「リサイクルショップはじめちゃん」さん!!
ガルパン商品に続々と侵食されていると言われているリサイクルショップなのです。
ずっと行ってみたかった!!


が。

閉店時間18時。


2020_10_25_073.png



徒歩25分!!



2020_10_25_074.jpg


ヘロヘロになりながら、Google先生が示したまるで民家の中を通るような細く電灯も無い道を歩きまして。


2020_10_25_075.jpg


なんとか間に合いましたー。



……イベントあわせとは違い、自由にゆっくりと町めぐりが出来るとは何だったのかww

結局時間に追い立てられていた、11ヶ月ぶりの大洗帰省だったので御座いました。


いやー楽しかった!
やはり大洗はイイ!!
凄くイイ!!!
1日テンション上がりっぱなしで御座いました!!
こんな変な人にご対応下さった大洗町の皆様、有難う御座いました!!!



……大洗へ帰って来られて本当に良かった……。



2020_10_25_076.jpg

2020_10_25_077.jpg



それではまた、
大洗で!!
















↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

スポンサーサイト