本屋さん戒厳令

Home > 2020年11月

2020.11.30 Mon 【重版情報】KADOKAWAさん「クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出」長期版元品切中でお問い合わせ多数でしたが、12月1日重版出来との情報が!お探しだった方は是非書店にてご注文下さい!

【重版情報】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



長期版元品切中だったKADOKAWAさん「クトゥルフ神話TRPG インスマスからの脱出」ですが、12月1日重版出来との情報が入ってまいりました。







お問い合わせを多数戴いておりましたので、非常に有り難かったり。

そんなわけで。
お探しだった方はそれ以降に書店等へ出向かれますか、ご注文されておかれますと幸せになれるかもしれません。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

スポンサーサイト



2020.11.29 Sun 【売れ行き情報】勤務先書店、透明ビニール製ブックカバーの新書サイズ用が完売!鬼滅の刃や呪術廻戦の人気効果で動きが加速!…透明ブックカバー難民の大発生なんてはじめてで御座います…。

【売れ行き情報】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



勤務先書店では透明のビニール製ブックカバーを販売しているのですが。
最近お問い合わせが増えているなーと思っておりましたら、なんと新書サイズ用が完売してしまいました(汗)。





鬼滅の刃や呪術廻戦をご注文なされていたお客様がお受け取りの際、ご一緒にお買い上げになられていたことが多かったことからも。
両者の読者の方によって動きが加速していたものと思われます。

ってゆーか、透明ブックカバー難民の大量発生なんてはじめてで御座います(汗)。


なお勤務先書店ではこちらの商品。
本をシュリンクするフィルムを販売している業者さんから仕入れているため、そのフィルムと同時でないと発注できなかったり致します。
(※送料的な意味で)

とゆーことで。
暫くは欠品が続き、お問い合わせが増加してしまいそうな予感が(汗)。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.28 Sat 【今日の本屋さん】本日は売場の棚構成の変更を敢行!最近レーベルと発行点数が激増していてパンッパンになっていた「なろう系小説のコミカライズ作品」の棚を大幅に拡張致しました。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


本日も「鬼滅の刃」&「呪術廻戦」三昧!
朝からお問い合わせ・既刊全巻客注・新刊ご予約等、しっちゃかめっちゃかで御座いました。
そして月末な週末ということで店内も大混雑!
レジ大行列!!
お問い合わせの順番待ちな数珠つなぎ!!!



……これを私ひとりでどーしろと……。









そんな休配な今日でしたが、なんとか時間をみつけて売場の棚構成の変更を敢行!!
動きが弱い青年向けコミックスを同僚に削って戴いて、最近レーベルと発行点数が激増していてパンッパンになっていた「なろう系小説のコミカライズ作品」の棚を大幅に拡張致しました。

場所の関係で陳列する商品をしぼりにしぼりまくっていた、ガルドコミックス,HJコミックス,このマンガがすごい!コミックス,ライドコミックス,モンスターコミックス,コロナコミックス,アース・スターコミックス,等の品揃えをめっさ増やしました。
増やしまくりました。

同僚たちに感謝多謝で御座います。


これで売上げがあがって下さると良いのですが……。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.27 Fri 【今日の書店員注目新刊】転生したらスライムだった件 第16巻,まんがタイムきらら キャラット 2021年1月号,月刊コミックアライブ 2021年1月号,他、発売。

【今日の新刊】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日は、ヤングアニマルコミックス,HJコミックス,フラワーコミックス,ぶんか社コミックス,シリウスKC,Gファンタジーコミックス,モンスターコミックス,ライドコミックス,スニーカー文庫,ルビー文庫,ビーンズ文庫,Mノベルス,GCノベルズ,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

講談社・シリウスKCさん・川上泰樹先生・伏瀬先生の「転生したらスライムだった件 第16巻」







本日一番の売れ筋商品!
昨日からお問い合わせを多数戴きました。
なお「OAD付き限定版」も同時発売となっておりますが、勤務先書店では完売してしまいました。
早ッッ!!



芳文社さん「まんがタイムきらら キャラット 2021年1月号」





Aチャンネルさん完結!
遂に最終回で御座います。
その効果かいつもより初動が早い印象でした。
ともあれ、お疲れ様で御座いました!!



KADOKAWA・メディアファクトリーさん「月刊コミックアライブ 2021年1月号」





今号の「もっとらぶらぶ作戦です!」
……ヤベェ……
……色々な意味でヤベェ……
……超ヤベェ……



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.26 Thu ガン&ガール イラストレイテッド 米軍現用銃火器編・最新版,魔法使いの印刷所 第5巻,他、発売。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


本日もお問い合わせ三昧!
内線・外線・直接ととにかくお問い合わせが多い。
とても多い。
すごく多い。
只今書店員は、鬼滅の刃と呪術廻戦という単語を一日中連呼しまくっていたり致します。


いやー
もー
泣きそうなくらい忙しくて泣きそう。


ヤ、有り難いことではあるのですけどね……。









【今日の新刊】

本日は、フラワーコミックス,アクションコミックス,MFコミックス,バンブーコミックス,IDコミックス,てんとう虫コミックス,KCDX,まんがタイムきららコミックス,レジーナコミックス,電撃コミックスNEXT,モンスターコミックス,パッシュコミックス,レジーナブックス,他が発売となりました。


その中の注目新刊は、イカロス出版さん「ガン&ガール イラストレイテッド 米軍現用銃火器編・最新版」です。





前号よりも猛烈に配本が少なかったので、追加を検討中だったり致します。
今日・明日の売れ行き次第でしょうかね。



そして。
本日のワタクシ書店員推し新刊は、KADOKAWA・電撃コミックスNEXTさん・深山靖宙先生・もちんち先生の「魔法使いの印刷所 第5巻」で御座います!!





事実は小説より奇なり。
現実のコミケは大変なことになってしまっておりますが、ミカさんも頑張って下さい!

ってゆーか、口絵のミカさんがめっさ艶っぽくてヤバイ。
超ヤバイ。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.25 Wed 【今日の書店員注目新刊】薬屋のひとりごと 第7巻,その着せ替え人形は恋をする 第6巻,涼宮ハルヒの直観,他、発売。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


12月4日発売予定となっております、集英社・ジャンプコミックスさん・吾峠呼世晴先生の「鬼滅の刃 第23巻」な最終巻。
本日の午後あたりから、客注ご予約が急増していたり致します!!







元々かなり戴いていたのですが……
あからさまにペースアップした印象です!!

おそらく。
今日のお昼頃に単行本へ


「描き下ろしの後日談が14ページ」

と、

「描き下ろしのおまけページが25ページ」



が収録されるとの情報が発表されたことが原因だと思われます。

勤務先書店にはかなりの数が配本されてくる予定でしたが……
このまま行くと店頭分がかなり少なくなりそうな気配で、もしかすると発売当日に完売してしまうかもしれないような予感が……。


そんなわけで。
発売日に確実にご入手なされたい方は、お早めに書店でご予約されておかれることを強くオススメ致しますですよ。



【今日の新刊】

本日は、ヤングガンガンコミックス,IDコミックス,マーガレットコミックス,オフィスユーコミックス,りぼんマスコットコミックス,アイズコミックス,ホームコミックス,ダイトコミックス,オークラコミックス,フィールコミックス,カルトコミックス,バンブーコミックス,ミッシィコミックス,シリウスKC,スニーカー文庫,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

スクウェア・エニックス,ビッグガンガンコミックスさん,ねこクラゲ先生,七緒一綺先生,日向夏先生の「薬屋のひとりごと 第7巻」





原作はもちろん、コミカライズ作品としてサンデーGX版共々非常に良く動いております!
なお、書店によっては特典ペーパーをお付けしている店舗もあるようですので、是非ご確認下さい。



スクウェア・エニックス,ヤングガンガンコミックスさん,福田晋一先生の「その着せ替え人形は恋をする 第6巻」





ヤングガンガンさんの超売れ筋商品の最新刊です!
今日は「薬屋のひとりごと 第7巻」とご一緒にレジへお持ちになられるお客様がとても多かった印象だったり。
なおこちらも書店によっては特典ペーパーをお付けしている店舗があるようです。



KADOKAWA・スニーカー文庫さん・谷川流先生の「涼宮ハルヒの直観」





9年5ヶ月ぶりの最新刊!
あまりに久しぶりすぎて、配本希望を何冊で発注しようか悩みまくったのはここだけの秘密です。
朝イチからわさわさと売れておりましたですよ!



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.24 Tue 【今日の書店員注目新刊】先輩がうざい後輩の話 第6巻,まんがタイムきらら フォワード 2021年1月号,他、発売。

【今日の新刊】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日は、バーズコミックス,ダイトコミックス,一迅社コミックス,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

一迅社さん・しろまんた先生の「先輩がうざい後輩の話 第6巻」





人気のシリーズ!
勤務先書店では平積みにて展開を行いました。
なお書店によっては特典として「しおり」をお付けしている店舗もあるようですので、是非ご確認下さい。



芳文社さん「まんがタイムきらら フォワード 2021年1月号」





「夢喰いメリー」さんが遂に完結!
お疲れ様で御座いました!!



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.23 Mon 【重版情報】10月27日発売、KADOKAWA・MFコミックスさん・芹之由奈先生・シンギョウガク先生の「ネタキャラ仮プレイのつもりが異世界召喚 第2巻」売れ行き好調!現在版元品切中なれど、11月24日重版出来とのこと。

【重版情報】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


10月27日に発売となりました、KADOKAWA・MFコミックスさん・芹之由奈先生・シンギョウガク先生の「ネタキャラ仮プレイのつもりが異世界召喚 第2巻」の売れ行きが好調です。

勤務先書店では初回配本分が完売してしまいました。







なお現在版元品切中ですが、11月24日重版出来とのことで御座います。

そんなわけで。
お探しな方はその頃に書店へ出向かれますと幸せになれるかもしれません。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.22 Sun 【今回の勘違い】『ナントカのナントカ』(誤)→ 『 ? 』(正)

【今回の勘違い】


『ナントカのナントカ』(誤)





『呪術廻戦』(正)










「孫に勧められた」
「話題になっている」



とのお話だったので絶対「鬼滅の刃」だと思ったのですが、フェイントでした。

ってゆーか「の」ないじゃん!!



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2020.11.21 Sat 【今日の書店員注目新刊】真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第5巻,ガールズ&パンツァー リボンの武者 第15巻,他、発売。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日は「鬼滅の刃」今週の重版分の最後の配本、第18巻~第22巻が再入荷!







加えて三連休初日ということで凄い量の荷物!!
更に三連休初日ということで凄い数の来客!!


特にお客様の数が凄く、4月5月のコロナ禍真っ只中だった頃のような尋常ではない混雑っぷりで御座いました。
故にお問い合わせも猛烈で、数分に1回,もしかしたらそれ以上のお声がけを戴きました。

……その9割が「鬼滅の刃」の既刊についてだったりするのですが。


肝心の「鬼滅の刃」ですが、当然のように今日の入荷分は店頭には出せず。
客注なお取り置き分で終了致しました。

ってゆーか客注処理の作業量も尋常ではなく、昼どころか午後にまで食い込みまして。
レジ裏客注取り置き棚はパンパンを通り越してみっちみちに。
それでも置ききれずバックヤードもみっちみち。

その間にも、レジ大行列とかお問い合わせとかお問い合わせとかお問い合わせとか鬼滅の新規客注とか客注の追加とか客注のキャンセルとかキャンセルのキャンセルとかキャンセルのキャンセルのキャンセルとか……。


結局、お昼に到着していた午後便新刊に取りかかれたのは17時すぎ。
しかもその午後便の数、



11箱!!



終わらない。
終わらない。
まったくもって終わらない。


結局盛大に残業を行ったのですが、それでも終わらず。
泣く泣く遅番の皆様に投げての退勤となりました。



ってゆーか今日、
自分の仕事
1個もしてねぇ…(泣)。




【今日の新刊】

そんなわけで、本日はMFコミックス,エースコミックス,ガンガンコミックス,バンブーコミックス,ブレイブ文庫,MF文庫J,MFブックス,モーニングスターブックス,他が発売となりましたが、まったくもって新刊のチェックが出来ておりません(泣)。


それでもご紹介したい新刊がこちら!
KADOKAWA・エースコミックスさん・池野雅博先生・ざっぽん先生の「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 第5巻」で御座います!





TVアニメ化決定おめでとう御座います!
追放モノ系アニメ化一番槍な本作。
原作もコミカライズ版も非常に売れておりますので、猛烈に期待しております!!



そして。
どうしてもご紹介したかった、本日のワタクシ書店員推し新刊がこちら!
KADOKAWA・MFコミックスさん・野上武志先生・鈴木貴昭先生の「ガールズ&パンツァー リボンの武者 第15巻」で御座います!!







最高の笑顔だ!!!
(ぉぃ)




↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村