本屋さん戒厳令

Home > 2021年03月

2021.03.31 Wed 【今日の書店員注目新刊】転生したらスライムだった件 第17巻,転スラ日記 第5巻,異聞 魔国暮らしのトリニティ 第4巻,新妹魔王の契約者 第13巻,他、発売。

【今日の新刊】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日は、シリウスKC,KCDX,フラワーコミックス,IDコミックス,トクマコミックス,エースコミックス,キトラ,ビーズログコミックス,ジャンプコミックス,ネクストf,スニーカー文庫,ルビー文庫,ビーンズ文庫,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

講談社・シリウスKCさん・川上泰樹先生・伏瀬先生の「転生したらスライムだった件 第17巻」,同「クリップホルダー付き限定版」,柴先生の「転スラ日記 第5巻」,戸野タエ先生の「異聞 魔国暮らしのトリニティ 第4巻」











本日はコミカライズ版「転スラ」が4点同時発売です!!
朝からとても良く動いており、レジでの差し替え分の補充が間に合わず足りなくなるほどで御座いました!
なお。
書店によっては特典ペーパーをお付けしている店舗もあるようですので、是非ご確認下さい。



KADOKAWA・スニーカー文庫さん・上栖綴人先生の「新妹魔王の契約者 第13巻」





遂に完結!
最終巻で御座います。
お疲れ様で御座いました!!



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

スポンサーサイト



2021.03.30 Tue 【今日の書店員注目新刊】イラストでまなぶ! 用兵思想入門 近世・近代編,転生したらスライムだった件 第18巻,他、発売。

【今日の新刊】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日は、ビッグコミックス,アクションコミックス,バンブーコミックス,ヤングキングコミックス,コロナコミックス,レジーナコミックス,HJ文庫,ヒーロー文庫,GCノベルズ,レジーナブックス,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

ホビージャパンさん・田村尚也先生の「イラストでまなぶ! 用兵思想入門 近世・近代編」





「イラストでまなぶ!」シリーズは毎回かなり動いて下さるので期待していたり。
今回も平積みにて展開をさせて戴きました。



マイクロマガジン社・GCノベルズさん・伏瀬先生の「転生したらスライムだった件 第18巻」





本日一番の売れ筋商品です!
品出し直後から動いておりました。
なお。
シリウスKCさんのコミカライズ版「第17巻」は、明日発売予定だったり致しますのでご注意下さい。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.29 Mon 【今回の勘違い】『ビーフなんとか』(誤)→ 『 ? 』(正)

【今回の勘違い】


『ビーフなんとか』(誤)





『BEASTARS ビースターズ』(正)










完全に伝言ゲームなパターン。
最終的に表紙の色合いとかの話になり、正解へたどり着けました。

……クレームにならなくて良かった……。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.28 Sun 【イベントレポート】3月27日、勤務明けに「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話 極上爆音上映 上映記念舞台挨拶ライブビューイング」へ参加してまいりました。皆様お元気そうで良かった!そして…久しぶりのみんなでの「パンツァーフォー!」に涙が…。

【イベントレポート】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


昨日3月27日。
今年一番の大混雑な大量新刊なお問い合わせラッシュだった日。

遅番の同僚へ大量の荷物と大量の仕事を文字通り丸投げしつつ定時キッカリに退勤致しまして。

勤務明けに









2021_03_27-01.jpeg



「ガールズ&パンツァー
最終章 第3話
極上爆音上映
センシャラウンドファイナル
シネマシティMix 7.1ch
上映記念舞台挨拶
ライブビューイング」
へ参加してまいりました!!




2021_03_27-02.jpeg

2021_03_27-03.jpeg



本当は生で拝見したかったのですが……。
前もって勤務先書店の大混雑が予想されていた日だったため、休めず早退もできず。
どう考えても18時に新宿バルト9へたどり着くことは困難でして。

泣く泣く「ライブビューイング」での参加で御座います。


とは言え。
これも定時退勤で電車に飛び乗ってギリギリ、というタイミングだったわけなんですけどね(汗)。



2021_03_27-04.jpeg



さて。
肝心の感想はというと。

知波単のことやコロナ禍での収録のお話など、色々興味深いお話が聞けて大満足!
また、シネマシティさんの極上爆音上映の話が出て思わず笑ってしまいましたw

なお将来、いつものようにこの様子は円盤に収録されると思われますので詳細は割愛致しますが。
とにもかくにも。



皆様お元気そうで良かった!!



そして――

久しぶりにみんなで「パンツァー・フォー!」ができて、感涙してしまったのはここだけの秘密です。


やはり



2021_03_27-05.jpeg



ガルパンはいいぞ。





























↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.27 Sat 【今日の書店員注目新刊】高尾の天狗とミドリの平日 第2巻,月刊コミックアライブ 2021年5月号,劇画ガールズ&パンツァー,他、発売。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


本日は月末な週末で年度末。
ということで、勤務先書店は今年一番の大混雑!!

特に高校生への教科書販売がピークをむかえまして、学参売場が複数校入り乱れてのお問い合わせ&レジ大行列!

それに伴いましてコミック売場も非常に多くのお客様にご来店戴け、お問い合わせの順番待ち大発生なレジ大行列に!!
しかもそれが数時間途切れないほど!!!

結果、店内各売場から無線で



「応援お願いします!」
「応援お願いします!」
「応援を!!
「応援をー!!!」




という悲壮な声が飛び交いまくった一日となりました(汗)。



【今日の新刊】

本日は、MFコミックス,Gファンタジーコミックス,IDコミックス,バンブーコミックス,ミッシィコミックス,KCDX,アクションコミックス,電撃コミックスNEXT,モンスターコミックス,Mノベルス,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

竹書房・バンブーコミックスさん・氷堂リョージ先生の「高尾の天狗とミドリの平日 第2巻」





勤務先書店ではめっさ売れておりまして、お問い合わせも戴いている人気シリーズの最新刊が発売となりました!
開店直後からガリガリと動きまくりで御座います。
なお。
書店によっては特典ペーパーをお付けしている店舗もあるようですので、是非ご確認下さい。



小学館・てんとう虫コミックススペシャルさん・小林源文先生の「劇画ガールズ&パンツァー」





遂に!
あの!!
戦争劇画の第一人者!!!
小林源文先生による「ガールズ&パンツァー」のコミックスが発売となりました!!!!
色々な意味でめっさ感慨深い単行本で御座います!!


……TVシリーズにて秋山殿の部屋に源文先生のポスターが登場した時に、まさか先生ご本人がガルパンの単行本を出されることになると誰が予想できたでしょうか(汗)。



壮大な9年越しの
伏線回収で御座いますw




なおこちらは昨日の新刊ですが。
昨日私は有給でいなかったので、実質今日の新刊とゆーことで。
(ぉぃ)



KADOKAWAさん「月刊コミックアライブ 2021年5月号」





さすがダー様!
神をも恐れぬ発言を!!




↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.26 Fri 【鑑賞レポート】本日公開初日!立川シネマシティさんで「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話 極上爆音上映 センシャラウンドファイナル シネマシティMix 7.1ch」を体感してまいりました。

【鑑賞レポート】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。


本日、遂に公開初日!
立川シネマシティさんの最速上映回にて



2021_03_26-01.jpeg



「ガールズ&パンツァー
最終章 第3話
極上爆音上映
センシャラウンドファイナル
シネマシティMix 7.1ch」
を体感してまいりました!!



2021_03_26-02.jpeg



有給取りましたが、ナニか?



2021_03_26-03.jpeg


さすが初日の朝一初回上映ということもあって、館内は待ちに待っていたガルパンおじさんたちでごった返しておりました!

いつもなら嬉しいことなのですが、コロナ禍真っ只中ということで少し不安――

になっていたのですが、シネマシティさんは完全にコロナ禍シフト!

入口はもちろんスロープ前などでも消毒コーナーが設置されており、また至るところで呼びかけが行われていて感染症対策は万全!
安心して鑑賞することが出来ました。


2021_03_26-04.jpeg


物販もガルパンだけ 隔離 特設コーナーが設置されており入場整理券制!!
しかもアニ○イトさん並の品揃え!!!



シネマシティさんは
完全にガルパンシフト!!




さすがの本気度で御座いましたw



2021_03_26-07.jpg



――さて。
肝心の映画本編。
感想はネタバレ防止のために控えさせて戴きます。

が。

ひとことだけ申し上げますと。



2021_03_26-05.jpeg



ここで終わりかよぉぉぉおおおぉぉぉぉぉー!!!



2021_03_26-06.jpeg



ガルパンはいいぞ。



……第4話が何年先になるか分かりませんが……頑張ってそれまで生き長らえよう……。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.25 Thu 【今日の書店員注目新刊】八雲さんは餌づけがしたい。 第11巻,【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン 第4巻・第5巻,他、発売。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日も新刊大量!
ここのところ、とにかく新刊が出まくっておりまして……


いよいよ商品を出せる平台が
無くなって
しまいました(汗)。



仕方なく。
遂に今月の10日頃までに発売された新刊まで全撤去。
棚分+αを残して返品することに。


いやー
もー
ねー



さすが3月!
決算月!!




【今日の新刊】

本日は、マーガレットコミックス,オフィスユーコミックス,アイズコミックス,りぼんマスコットコミックス,IDコミックス,ガンガンコミックス,ヤングガンガンコミックス,フィールコミックス,カルトコミックス,バンブーコミックス,ミッシィコミックス,ウイングスコミックス,電撃コミックスNEXT,アルファポリスコミックス,エースコミックス,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

スクウェア・エニックス,ヤングガンガンコミックスさん,里見U先生の「八雲さんは餌づけがしたい。 第11巻」





遂に完結!
最終巻で御座います。
お疲れ様で御座いました!!



KADOKAWAさん・貞本義行先生の「【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン 第4巻,第5巻」







前回の第1巻~第3巻に比べ、ビックリするくらい配本を減らされてしまいました。
そして品出し直後からめっさ動きまくり。
かなりヤバイかったり致します(汗)。

なお。
既に版元品切となってしまっておりましたが、現在重版準備中とのことで御座います。


重版早よ。

早よ。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.24 Wed 【今日の書店員注目新刊】Re:ゼロから始める異世界生活 第26巻,佐々木とピーちゃん 第2巻 異世界の魔法で現代の異能バトルを無双していたら、魔法少女に喧嘩を売られました まさかデスゲームにも参戦するのですか?,他、発売。

【今日の新刊】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



本日は、バーズコミックス,ヴァルキリーコミックス,エースコミックス,ブレイブ文庫,MF文庫J,MFブックス,アルファポリスが発売となりました。


その中から注目新刊を。

KADOKAWA・MF文庫J・長月達平先生の「Re:ゼロから始める異世界生活 第26巻」





MF文庫Jさんの売れ筋商品で御座います!
もう26冊目ですが、既刊も良く動いて下さるので非常に有り難かったり。
沢山配本が御座いましたので、2列平積みにて販売中です。



KADOKAWA・ぶんころり先生の「佐々木とピーちゃん 第2巻 異世界の魔法で現代の異能バトルを無双していたら、魔法少女に喧嘩を売られました まさかデスゲームにも参戦するのですか?」





ぶんころり先生の最新刊!
少し変わったタイトル・装丁でしたが「第1巻」がとても良く動きましたので、今回は新刊コーナーにて平積み併売をしてみたり致しましたですよ。



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.23 Tue 【今日の書店員注目新刊】シャドウラン 5th Edition ラン&ガン,捏造ミステリーTRPG赤と黒 サプリメント 諜報の書,のんのんびより 第16巻,他、発売。

【今日の本屋さん】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



今日も凄い荷物の量。
溜まりに溜まっていた店分の箱は、なんとか昨日までに品出しを終わらせたのですが。
今朝、一瞬にしてまたダンボール箱の壁が再構築されてしまいました(汗)。


いやー
さすが3月!
年度末!!




【今日の新刊】

本日は、MFコミックス,エースコミックス,ガルドコミックス,モーニングKC,アフタヌーンKC,イブニングKC,オーバーラップ文庫,オーバーラップノベルス,オーバーラップノベルスf,アルファポリス,他が発売となりました。


その中から注目新刊を。

新紀元社さん・朱鷺田祐介先生訳の「シャドウラン 5th Edition ラン&ガン」及び、満田朗拡先生の「捏造ミステリーTRPG赤と黒 サプリメント 諜報の書」







本日はTRPG関連書が2点発売となりました!
特に「シャドウラン」は客注ご予約も戴いた商品です。
両者共に高額商品のため発注数を絞っている書店も多いと思われますので、ご所望な方はお早めに書店へ出向かれますと幸せになれるかもしれません。



KADOKAWA・MFコミックスさん・あっと先生の「のんのんびより 第16巻」





遂に完結!
最終巻で御座います!!
お疲れ様で御座いました!!!



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村

2021.03.22 Mon 【重版情報】KADOKAWA,エースコミックスさん,蟹丹先生,トネ・コーケン先生の「スーパーカブ 第5巻」売れ行き好調!なお現在版元品切中なれど、3月29日重版出来とのこと。

【重版情報】

お早う御座います。
書店員の信楽で御座います。



まもなく春アニメとして放送が開始される「スーパーカブ」の売れ行きが順調に伸びております。
特に2月8日に発売されました蟹丹先生によるコミカライズ版「第5巻」は、勤務先書店でも初回配本分が完売致しました!





なお現在版元品切中ですが、3月29日重版出来とのことで御座います!

いやーあのHONDAさんが全面協力ということなので、めっさアニメ楽しみですね!!



↓フォローして戴けるとモチベーションが上がります。



にほんブログ村