2015.11.23 Mon 【鑑賞レポート】立川シネマシティさんにて「ガールズ&パンツァー 劇場版」の【極上爆音上映】を体感してまいりました。センシャラウンド・ファイナルすげぇぇぇー!!
「このふざけた劇場へ、
ようこそ」
(立川シネマシティ「マッドマックス 怒りのデス・ロード」広告より)
お早う御座います。
戒厳令の信楽で御座います。
昨日、勤務明けに「ガールズ&パンツァー 劇場版」を鑑賞しに行ってまいりました。
(2日ぶり2回目)
ただし。
今回は

【極上爆音上映】
で御座います。


この「極上爆音上映」とは、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の際に
社長を説得してムリクリ購入された(笑)
数百万円もする重低音専用スピーカー「高性能サブウーファー Meyer Sound 1100-LFC」2台を使用し低音域を大増量させた、【立川シネマシティ】さんで行われている上映方法で御座います。
音量を上げるだけの単純なものではなく。
クリアなセリフや音楽も聴かせるために毎度ベテラン音響専門家へ調整を依頼し、「質」と「圧」が突き詰められ、音を身体全体に浴びて震える「体感」を味わえるとのこと。
で。
今回、音響調整を行った専門家は、
立川シネマシティさんに来てます。
これから極上爆音上映用の調整です。#ガルパン pic.twitter.com/nbf6Rq3CrZ
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 17
立川シネマシティさんで、ガルパンのために音響調整しましたよ!! pic.twitter.com/QWczGvIKJ3
— 山口貴之 (@Zzy_yamaguchi) 2015, 11月 17
調整しに来ました。#garupan pic.twitter.com/cRzYVKKCMM
— 小山 恭正 (@toracyai) 2015, 11月 17
立川シネマシティさんの極上爆音上映用の音響調整終わりました。センシャラウンドファイナルと呼ぶべきサウンドに仕上がりましたのでお楽しみに。#ガルパンメコケニケミ
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 17
そうです!
音響監督・岩浪美和さん、音響効果の小山恭正さん、ミキサーの山口貴之さんという、
「ガールズ&パンツァー」の
音響スタッフの皆さんで
御座います!!
「作品を作った方がファンに聴かせたかった理想の音を鳴らすことこそ、シネマシティの使命です。」
(立川シネマシティ 公式サイトより)
立川シネマシティの極上爆音上映は、音響監督・岩浪さん始め、本作品の音響チームが自ら調整しますよー! #garupan https://t.co/7x7FahUx3t
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2015, 11月 17
ガルパン極上爆音上映の調整はミキサーの山口さん音響効果の小山さんと行ってきました。音響スタッフ納得の「音」に仕上げていただいたサウンドシステム・デザイナー増 旭さん、立川シネマシティのスタッフの皆さんありがとうございました。 pic.twitter.com/k8ezKFqKFK
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 17
シネマシティさんの自慢の音響システムに圧倒されながらも、ガルパンの良いところを伸ばすような調整ができたと思います。本当にいい劇場でした。
我々音響チームが、直々に調整したのは立川シネマシティだけです!
#garupan
— 山口貴之 (@Zzy_yamaguchi) 2015, 11月 17
飛び交う砲弾!全身で感じる重低音!
『ガールズ&パンツァー劇場版』を立川シネマシティのライブ感あふれるアトラクション感覚の極上爆音上映『センシャラウンドファイナル』(勝手に命名w)でぜひ体感してください! #garupan
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 17
それではその感想ですが。
極上爆音上映センシャラウンド・ファイナル、
すげぇぇぇぇぇー!!
楽しい!!
猛烈に楽しい!!
ただひたすらに楽しい!!!
劇場版自体の感想で「アトラクションのようだ」と述べさせて戴きましたが……
なんというか
遊園地で
大好きでたまらないアトラクションに
延々と乗り続けることが出来た
子供のようになれる
感覚です!!
(※註:分かりづらいです)
「うるさい」とか「耳がー」とかということは一切無し。
セリフの声は、非常にクリア。
BGMも適音。
それでいて、発砲や着弾,爆発の音のみが大迫力だったという印象です。
その他のSEも非常にメリハリがあって、通常の上映よりもサラウンドをハッキリと感じることが出来ました。
静かな潮騒が背後から聞こえて来たときにはハッとし。
かと思えば、右斜め後ろで発砲!
私の右を通り抜けて画面に着弾!!
震える空気!!!
いやー度肝を抜かれましたですよ。
「ガールズ&パンツァー」好きな皆様!
このセンシャラウンド・ファイナルを体感してみて下さい!!
しないともったいなさ過ぎます!!!
是非に!
是非に!!
今回、立川シネマシティさんで我々音響スタッフ調整の上 上映できた事、またそれがご覧頂いたお客様にご好評頂いた事とてもうれしく思っています。ただ立川シネマシティさんのためにものすごく特別なチューニングをしたわけではないのです。
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 22
立川シネマシティさんの(特にsutudio aのマッドマックスを機に導入された)変態じみたスーパーウーファー(褒め言葉です)と劇場自体の優れた音響設計があればこそ実現した極上爆音上映です。が、きちん作られた劇場なら基準値の音量で再生すれば迫力ある音で楽しめるように作ってあります。
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 22
ネタバレしない程度にガルパンのこと。
音響的に言うと、これだけ音圧の高い日本映画は今まで無いんじゃないかと思います。劇場の大スクリーン&大音量でこそ楽しめる映画になったんじゃないかなぁ。#garupan
— 岩浪美和 (@namisuke1073) 2015, 11月 17
明日から公開のガルパン劇場版ですが一つの作品にここまで発砲音と爆発音と金属音を付けたのは初めてです。シャレにならない物量でした。#garupan
— 小山 恭正 (@toracyai) 2015, 11月 20
効果音の見せ場がけっこうあってかなりテンション高めで仕込めました。各戦車達も自分の中でキャラ付けしていろいろ音響的にも遊んでます。とにかく劇場で観て頂きたい!#garupan
— 小山 恭正 (@toracyai) 2015, 11月 20
ただ。
残念なことも。

パンフレットが
2日目にして
既に完売しておりました。
orz
初回上映特典も
終了しておりました。
orz
そんなわけで。
私はあと数度、センシャラウンド・ファイナルを体感することになるでしょう(苦笑)。
おすすめは、
お好きな劇場で見る→立川でもう一度、今度は音響を楽しむ→ブルーレイで思う存分自宅の音響システムを試す。
です!!
#garupan
— 山口貴之 (@Zzy_yamaguchi) 2015, 11月 17
まさにこれ。
↓ポチッて戴けるとモチベーションが上がります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【鑑賞レポート】まさかの映画化だった「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」を鑑賞してまいりました。 (2016/02/14)
- 新宿なう。 (2016/02/13)
- 【ガルパンには人生に大切なことが詰まっている】「ガールズ&パンツァー 劇場版 ミリタリートークショー付上映会」へ参加してまいりました。 (2016/02/06)
- 本日は勤務明けに、久し振りなバルト9さんへ。 (2016/02/05)
- 【イベントレポート】本日、「第79回ビクトリーショー」へ行ってまいりました。出発前「ガールズ&パンツァー劇場版 音響スタッフトークショー付き極上爆音上映会」の席が取れず号泣するも、「GATEトークイベントinVショー」には参加出来てニッコリな1日でした。 (2015/12/19)
- 【鑑賞レポート】立川シネマシティさんにて「ガールズ&パンツァー 劇場版」の【極上爆音上映】を体感してまいりました。センシャラウンド・ファイナルすげぇぇぇー!! (2015/11/23)
- 【イベントレポート】「ガールズ&パンツァー 劇場版 プレミア前夜祭」のライブビューイングへ参加してまいりました。感想→知波単バンザーイ!(ぉぃ (2015/11/21)
- 【イベントレポート】「大洗あんこう祭2015」へ参加してまいりました。戦車に痛車にラッピング列車!更にはあんこう踊りまで!大盛況で11万人!!…雨なのに去年より増えてるとかいったい…。 (2015/11/19)
- 【イベントレポート】11月14日の「World of Tanks 大洗あんこう祭 前日祭」に参加してまいりました。前日から既に大洗さんはご覧の有様で御座います。 (2015/11/16)
- 【イベントぷちレポート】「大洗あんこう祭2015」お疲れ様で御座いました!! (2015/11/15)
- 【イベントぷちレポート】ただいま大洗さーん!! (2015/11/14)
- Genre :
- アニメ・コミック
- ガールズ&パンツァー
Comments
- name
- comment